こんにちは!新人の荻原大輝です。
これからコアの活動などをブログにのせようと思います。
僕は筋トレが好きで目標にしてる身体になるためトレーニングしております!
皆さんも目標にしてる身体があると思います!
トレーニングして目指している理想の身体になるために頑張りましょう!
荻原大輝
こんにちは!新人の荻原大輝です。
これからコアの活動などをブログにのせようと思います。
僕は筋トレが好きで目標にしてる身体になるためトレーニングしております!
皆さんも目標にしてる身体があると思います!
トレーニングして目指している理想の身体になるために頑張りましょう!
荻原大輝
山中湖では、こんな遊びも!
ウェイクボードの波を使ったウェイクサーフィン🏄♂️
遊びの世界は広がるばかり✨
海でのサーフィンより長く乗れて上達するって!
こんにちは✨😃❗
子ども達の夏休みも終わり、『ほっと一息』というところでしょうか?
コアのプールでは、さっそく地元(吉田小学校)の水泳授業が始まりました。営業時間前に今日は2年生41名でした。慣れたスクール生達がペースメーカーとなり、楽しい時間を過ごしました✨
スクールで習っている子ども達と、コロナで学校プールに入れなかった子ども達との違いが…
とにかく安全に水難事故に遭わないようなお手伝いが出来たら本望です。
ハヤカワでした!
こんにちは🧑🏻
キッズスイミング担当のまりこです。
この夏は、野外活動を数多く開きました➰🎵
特に「学校へ泊まろう!」(一泊二日)は1年生4名を含む33名の参加で、
海🏖☆川☆森🌲が大人気でした😌
スイミングの時以外の子供たちの
様子が以外だったり、おもしろかったり🎵🎵
その中でも 私のココロに1番残っている出来事は💬➰
野外活動のお迎え時のとき☝🏻
白いTシャツを泥だらけにした
男の子👦🏻。
迎えに来たママ👩🏻に
「オレこんなに汚しちゃった
ゴメン!」
そしたら→ママ👩🏻
「いいさー、一生懸命遊んだ証拠だからお母さんも一生懸命に洗濯するょ〜」と、、、。
その言葉のやりとりに
癒されましたー❣️
まるでドラマのワンシーン💬😌
皆さんなら
何て答えますか?
子育てが終わりすでにおばあちゃんになった私は…最近、益々スイミングの子供が可愛い💕くて仕方ありません🧑🏻
まりこコーチ。
水曜日マスタースイムの及川です。
今日は午後から大雨で一気に涼しくなっちゃいましたね。
もう秋です。
さて、今日も楽しく練習しました。
日中はバタフライ。
夜もバタフライの練習をしました。
バタフライを覚えたいという方が多いみたいです。
ところで、私は自分では健康のために普段クロールで長距離を泳いでいます。
だいたい週に3〜4回くらい、一度に2000mを泳いでいて、一年ほどが経ちました。
ちなみに、今日のデータはこんな感じです。
ここ2週間ほどは、これまでの一年間よりもストローク数が25mあたり1回減ってきました。
2000mにすると80回も減ったことになります。
一年間ずっと泳ぎ続けてきたせいか、ちょっと進歩したようです。
個人的にちょっと嬉しい報告でした。
来週も楽しく泳ぎましょう!
昨日は、朝早くから山中湖でウェイクボードスクールをしてそのまま三つ峠の『川遊び&BBQ』へ向かいました。
雨天予報でほとんどキャンセルでしたが、台風の夜に『キャンピングカーに泊まろう』経験者だけは「そんなの関係ねぇ🎵」の勢いで楽しい一日を過ごしました。 天気予報はみごとに外れ、雨一滴も降らない陽射しのある好天でした。
それよりも、いつもビビリーな中学生が、都会のお姉さま方におだてられ?、『滝壺ジャンプ』に成功しました!二回も飛びました❗
女子力が恐怖心に勝った‼️
誇らし気な子どもの顔はいいもんです✨
ハヤカワ
こんにちは👋久しぶりにブログを書いてみようと思います!
これからコアの情報や活動などを中心にブログにのせていこうと思います🎵
ここ最近はコアでも筋トレをしている人が増えてきて筋トレ好きの僕も嬉しいです!
筋肉が付くと代謝があがって太りづらい体になりますよ!
みんなで筋トレ頑張りましょう!
河合直樹
今日は山中湖の『コアリゾート倶楽部』
プールで泳げるようになったら、水遊びで楽しさ満喫!
バナナボートやサップ、カヌーやウェイクボード☀️🌊🏂️等々🎵、遊びが好奇心、そして夢を育む✨
子ども達の可能性には限界がない!
ハヤカワ