ACU治療室」カテゴリーアーカイブ

帯状疱疹後の神経痛

先週治療室にお見えになった70代の男性のお話

15年前に帯状疱疹になって、その後背中から胸にかけて神経痛がひどく寝てもいられないとのこと。『もう、何万辺も死のうと思った!』とかなり深刻なご様子でした。

帯状疱疹は身体に潜む水痘ウィルスが、疲労やストレスで免疫力が低下してきた時に再発するこの頃年配者に多い病気です。今年になって三叉神経上に発症して来られた方が二人いました。早い時期でしたので、すぐに病院で抗ウィルス薬の治療で大事にならずにすんだのですが…

15年前の後遺症ですから、どこまで鍼灸の効果があるのかわかりませんでしたが、とにかく出来る限りの治療をさせていただきました。キャベツ農家をしているとのことで、たくさん新鮮なキャベツをいただきましたので『無理です』なんて言えません。

今日は先週とは見違えるほど、笑顔で訪ねて『痛みが軽減して夜、寝られるようになった』と喜んでました。僕も嬉しくなって、家でも出来るお灸を紹介させていただきました。古くから伝わる東洋医学の知恵にまたまた感動です。

東洋医学の根本には『未病治』という考え方があります。病になる前に治すということですが、皆さん無理をし過ぎて重症化しているようです。

僕も風邪気味だから、今日はお休みしようかなぁ✨なんて出来たらいいよね(笑)

脊柱管狭窄症

最近の流行りでしょうか、この頃脊柱管狭窄症で腰が痛いと訴える患者さんが多いような気がします。椎間板ヘルニアとか椎間関節症とかは、減ってきているのかなぁ。

そんなことはどうでもいいけど、動くと痛い腰痛は生活に大きく影響しますよね。

昨日来られた初老の?女性患者さん、数年前に撮られたMRI画像と最近の画像を持参して相談に来られました。滑り症による狭窄症と診断されたとのことです。確かに数年前には確認出来なかった『滑り』がはっきりとしていました。

考えられる理由は? 腰が重く感じた頃から整体でマッサージをたびたび受けていたようです。腰を後ろから押されたら…一つの原因かもしれません。

怖いことです。

 

 

早起きのすき間に

私の周りでは、人間ドックなどの検診に話題が盛り上がっている。そんな年齢になったということか。

そんななかで、一人話についていけない私を第三者的に観察すると…

36歳?だったか、忘れるほどの昔に一度市町村で開催する簡易検診を受けただけで、その後はその類いに近寄りもしない。早期発見、転ばぬ先の杖的な見方もなくもないが、知らぬが仏、無用な心配をしない開き直り的な快適さに『君子危うきに近寄らず?』を信条としてそろそろ還暦となる。

60年近くも使っていれば、具合が悪いところがあって正常でない?なければラッキー‼️みたいな立場から、わざわざ悪い所あら探しはしないのです。

血液検査での数値に一喜一憂するよりは、適度に運動もして楽しい友達と好きな食べ物と旨い酒があれば、健康的な生活と胸を張れる気がします。寿命は神さまが決めるところだから、長い短いはあまり気にせず『快楽生活』を送るってのはいかがなものでしょう⁉️

さらに元気に❗

昨日、神奈川の治療室でのこと

88歳と81歳のお姉さまの会話。

「貴女はまだ若いわよねぇ」「もう、年だから…」

お二人とも少しお耳が遠いようで、隣室に聞こえる私の心配もよそに会話を楽しんでおられました。あちこちと身体の不自由ありますが、元気いっぱいのお二人です。以前、ブログで紹介させていただいたのですが、消えてしまったので再度『お姉さま流健康法』をお話と私の勝手な解釈を含めて一言。

身体が若くて動くうちに、楽しいことを沢山やる‼️ことだそうで、歳をとって思うように動けなくなっても楽しかった若い頃の思い出が笑顔にしてくれるとのことです。

健康的に長生きする方法が、本に書かれていましたが楽しい記憶がうつ病を減らし老後の健康生活に影響しているようですよ🎵

幸せな記憶をたどっては、憂き世の山坂を越えて行くってことでしょうか。諸先輩方のご忠告に従い、まだまだ楽しまなくてはと自分に言い聞かせます。

そして大事なのは、少しお耳を遠くすること(笑)

へぇ‼️

昨日コアがお休みの月曜日、テレビをつけてみたら『余命と寿命』みたいなことを数人のドクターと不健康そうな芸能人がやってました。ヘンな番組だなぁと思いつつ…

余命とか寿命なんて、勝手に得意に決めるなよ‼️と少しむきになって番組を替えてしまいました。

きっと、明日は赤い甘酒の効果を会員さんから聞かれるぞって。テレビで流される情報を鵜呑みにするのは考えものです❗と私的には不快な番組でした。

「赤い甘酒で血圧が下がる」なら、医者はいらないでしょう❗って思ってしまう、ひねくれた私です。

検査で余命や寿命がわかるのも、『❔』 ある程度の予測は出来るかも知らないけど、得意に解説する不健康そうなドクターには言われたくない。健康的な生活していても早い人は早いし、その逆に不健康生活していても、長い人は長い。神のみぞ知る領域でしょ。

それ以降の内容は知らないけど、甘酒で血圧が下がるならそれは薬としてとっくに認可されて、高血圧の人はいなくなってもいいのになぁ‼️

って、月末の忙しい中、ブログをあげろとのご要望でついつい『ヘソ曲がり』な自分をさらけ出してしまう失態をしております。

痩せるのも、健康にも『王道』はありません。日々笑顔で楽しく過ごすことが一番の健康‼️と自分に甘い私は自分自身に言い聞かせるのです。

 

元気の条件‼

ここ数日の治療はお姉さまが多かった。

昨日コアの治療室を訪ねて来られたのは、現役メンバー最高齢91歳のお姉さま。かつて米寿まで通われたお姉さまのさらにその上にして、姿勢もよくコアから400mほどの道のりを一人で歩いて通われているから驚きでしょ?

一昨日、神奈川の治療室に来られたお姉さまも88歳。300mほどを歩いて来られる。昨年までは、自転車に乗る姿もよく見かけた。還暦ごときで、『もう、歳だよォ~』なんて言ってはいられない。

さて本題に!

歳をとっても元気な皆さまの共通点を発見‼(全く個人的な見解として)笑❗

みんな、耳が遠い‼ゆえに、会話はほとんど一方通行。言いたいことだけ声高らかにしゃべり、元気に笑う。

これが『元気に健康に暮らすコツ』かもしれない。人の言葉に惑わされずに我が道を生く‼️(?)そんな達観した生き方をしてみたいものです🎵

背が伸びた🎵

今日は昼過ぎから、ちょっと前に手芸でお世話になったお姉さまたちの所へ、お礼の運動指導に行って来ました。

僕のお母さんに違い年代の皆さんですが、笑いの絶えない元気パワー全開です。

ローラーを使ったマッサージや、スパインリセット(脊柱調整)で前と後とでの身長が平均1㎝強違って驚いていただきました🎵

最後は腰や膝の痛みがとれる、マジックハンド?で骨盤矯正の楽しい一時間を過ごさせていただきました‼ 笑顔で元気が続きますよう、応援します‼️

寝違い?肩が痛い?

鍼治療に来られる患者さん、『寝違い』で頚が動かないとか、『肩が痛くて』上がらないなんて症状が案外多いんです。

そんなときに、得意げに披露する『ツボ療法』があります。講習会や、言葉に不便する海外でもなかなか成果を出していますので、覚えておくと高い鼻をさらに高くすること間違いなし(笑)ですよ🎵

『寝違い』で頚が動かない!なんて時は⬆の三点を同時に刺激してみてください。あら不思議、スーっと頚が動き出します。

『肩が上がらない』時は⬆の二点がオススメです❗肩なのに脚なの?と驚かれますが、ソコが鼻高になれるポイント🎵

東洋医学の教えに、「病、上にあれば下でとり、右にあれば左でとる」みたいなのがありますが、正に教え通りの効果が期待出来ます。今日も、さっそく鼻高々になりました❗ぜひ試してみて鼻高の優越感を一緒に味わいましょ‼

巻き爪、扁平足

以前のブログで紹介させていただいたのですが、消えて読めないので「もう一度」にお答えして、思い出しながら書いてみます。

写真の女性は20代で、脊柱そくわん症で悩んでいました。思春期からのそくわん症は、治らないと言われていますが、この女性は2、3年前からとのこと。もしかしたら…と原因探ししました。そしたら、巻き爪の手術してからかばっていたから?とのこと。

この巻き爪もまたひどくなってきたので、再度手術を考えているようで。「ちょっと待って🎵」診てみると扁平足に内半足。そこを治すのが先決でしょ。

ということで、『テニスボール踏み』と『前脛骨筋トレーニング』をしていただくことに。

結果は⬇

扁平足が改善して、巻き爪の痛さからも解放されメデタシ、メデタシ‼となりました。その後(半年ほど)で、そくわん症状も軽減、結婚されたとさ❗

脊柱管狭窄(その1)

以前のブログのACU治療に興味を持たれた方から、「遊んでいないで、早く書け!」って叱られました。何を書こうか…

本日の最初の患者さんの『脊柱管狭窄症』について、簡単に触れてみます。字の如く、背骨の中にある管が何らかの原因で狭くなり、その管の中の神経を圧迫することで多様な症状が出てきます。

症状として長く歩けなくなりますが前かがみになって休むと歩ける(間欠性跛行)が大きな特徴です。また、進行するとトイレ(排便、排尿)が困難になりますので怖いですよね。

で、ACU治療で治せるか否か? 原因によります。一言で『脊柱管狭窄』と言っても、原因はいろいろで手術以外に方法がないものもありますし、その逆に手術をしなくてよくなったものもあります。今日の患者さんは、どうやら後者のようで喜びあっております。

『脊柱管狭窄症』はこの頃の流行りのようで、病院から来られる腰痛患者さんはほとんどの方がそう言います。長くなってきました。そろそろ締めに!

痛みの原因を知ること!一時的な鎮痛を薬で得ても、原因を無くさなくちゃ長引くだけですよ!と言うことで終わります。前のブログ記事、思い出しながらまた書きます。気長にお待ちくださいませ。