及川」タグアーカイブ

コロナに負けず

水曜日マスタースイムの及川です。

今日も楽しく泳いできましたよ。

新型コロナウィルスを警戒して自粛していた会員さんも参加して、日中は久しぶりに大人数になりました。


逆に夜は少しさみしかったですけど。

これは100%私の個人的な素人考えですが、プールでの活動はウィルスにとっては消毒液の中みたいなものなので、むしろ感染の確率は低いのではないでしょうか?

塩素で殺菌作用のある水の中に体を浸けているので、手洗いやうがい以上に効果的な気がするのですが・・・

もちろんそれ以外の場所ではいつも以上に注意が必要ですけど。

どうなんでしょうかね?

という訳で、来週もお待ちしております。

スノーケリングコース

水曜日マスタースイムの及川です。

大人の会員さんとは水曜日しか会う機会はありませんが、平日にはコアスイムキッズも担当しています。

そして私はスクーバダイビングのインストラクターでもあります。

そこで今回、大人子供問わず参加できるスノーケリングコースを企画しました。(25m以上は楽に泳げる方が対象)

土曜日の11:00〜12:00にプールで開催します。

毎週できれば良いのですが、必ず開催できるわけではありませんので、事前に開催日を告知します。

今月(3月)は21日と28日に開催予定です。

参加費用は1回500円で、事前予約が必要です。

詳しい内容はコアに掲示してありますので、チェックしてみてください。

今から水中活動に慣れておいて、夏には海に遊びに行きましょう!

やってますよ!

水曜日マスタースイムの及川です。

新型コロナウィルスの影響で、流石に少し人数が少なめですが、マスタースイムは今日もやっておりました。

参加されている方は、みなさんとても熱心に練習に取り組んでいますよ。

新型コロナウィルスの影響で、現在はビジター利用を停止させていただいておりますが、会員様は通常通りご利用できます。

もちろんマスタースイムだけでなく、各プログラムも開催しておりますので、どうぞ足をお運びください。

2月最後の水曜日

水曜日マスタースイムの及川です。

2月最後の水曜日、今日も昼夜楽しく泳いできました。

とにかく熱心な会員さんばかりで毎回感心します。

冬の寒さもピークを過ぎ、そろそろ春も近づいてきました。

みなさん元気に活動しましょう!

やる気マンマン

水曜日マスタースイムの及川です。

今日も昼も夜も楽しく泳いできました。

何だか、最近みなさんのやる気が特に高まっていて圧倒され気味です。

どうしちゃったのでしょうか?

ま、やる気マンマンなのはとても良いことですので、これからも頑張りましょう!

与那国島に行ってきました

水曜日マスタースイムの及川です。

今日も元気な会員さんたちと練習してきました。

やっぱり泳ぐのは気持ちいいですね。

ところで、先週はお休みをいただき、沖縄県の与那国島に行ってきました。

と言っても、遊びではなく仕事ですが。

与那国島は日本最西端の島です。


水中撮影が主な目的でしたが、空撮もしたり。


野生の馬を撮ったり。


星空を撮ったり。


また野生の馬を撮ったりしてきました。


水中で撮影した素材はまたの機会に紹介できれば、と思います。

明るく、楽しく!

水曜日マスタースイムの及川です。

今日は暖かい一日になりましたね。

そして、今日もたくさんの会員さんたちと楽しく泳いできました。

みなさんとても明るく楽しく取り組んでいて、どんどん上達しています。

上達すればさらに楽しくなるので、良いサイクルになりますね。

ぜひ楽しく泳ぎましょう!

雪が積もっても泳ぐ!

水曜日マスタースイムの及川です。

今朝は少し雪が積もってましたね。

でも、そんな寒さも関係なく、今日も元気な会員さんたちと楽しく泳いできました。

外は寒くてもプールで泳ぐのは寒くないですよ。

ジャグジーやサウナも完備していますので冬でも快適に水泳を楽しむことができます。

寒くても運動しましょう!

あ、大人の遠足もお申し込みをお待ちしております。

一緒に南伊豆を楽しみましょう。

スキー教室2020

1月9日にスイミングに通う子供たちとスキー教室に行ってきました。

昨年も同様に行なっていますので2回目の開催になりますね。

今回も写真や動画を編集してまとめてみましたのでご覧ください。

コアスポーツプラザでは様々なイベントを開催しています。

次は1月12日にコアの駐車場で餅つき大会があります。

お腹が減っている方は是非遊びにいらしてください。

また、1月27日には「大人の遠足」もありますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。