夏が近い?

水曜日マスタースイムの及川です。

今日も楽しく泳いできました。

日中はターンの練習。


夜はクロールの練習をしました。


夏が近づいている感じがして、プールに入るのもとても気持ちがいいです。

マスタースイムはどなたでも参加できますので、ぜひお気軽に参加してみてください。

FRP(ファンクショナルローラーピラティス)

本日のテーマは『股関節』

まずは【お尻】をローラーでコロコロ

【太もも横】をコロコロ

この場所がガチガチだと股関節は動きずらいんです

(逆を言えば、この場所がガチガチにならない姿勢でいれば問題ないのですが)

ほぐしたあとは足が軽い軽い!!

動きがよくなったところで、さらに股関節動かすエクササイズ

最後はいつものように立位で体を繋げていきました

最後の姿勢でいつもいられると、今日ほぐした場所がガチガチにならなくなりますよ!!

養成コースのおしらせ

7月5日㈪12日㈪の2日間でFRPのベーシックインストラクター養成コースを開催します

インストラクターを目指したい方、からだの構造や動かし方を知りたい方、解剖学興味がある方におすすめです!!

詳細・お申し込みはこちら↓↓↓↓

http://p3takt8.shop-pro.jp/?pid=158456532

レベルやリクエストに合わせます

水曜日マスタースイムの及川です。

今日は少し涼しかったですね。

まあ、天気に関わらずいつも通り泳ぐんですけど。

昼間はリクエストによりターンの練習を中心に。


夜は初参加の方もいらして、クロールの練習をしました。


レベルやリクエストに合わせた練習をしていますので、どなたでもお気軽にご参加ください。

FRP(ファンクショナルローラーピラティス)

『頭位は大事!!』が本日のテーマ

レッスン前の立位での見える景色を確認してからのスタート

日常生活で頭の位置が前傾していることはありませんか?

頭が傾くとその下に続く身体もつぶれていきます

伸びれないんです!!

これってかなり問題です!

頭がいい位置にいれるようにエクササイズしていきました

レッスン後、再び見える景色を確認

皆さま「遠くの景色が見えるー!!」との声

身体もしっかり伸びれるようになりましたね!

◎インストラクター養成コースのお知らせです◎

身体を機能的な動きへと導く【ファンクショナルローラーピラティス】のベーシックインストラクター養成コースを開催します!!

なんと山梨初開催!!

ピラティスの原理原則や解剖学・運動学を学びます

身体の構造や動かし方について学んでみたい、指導者としてスキルアップしたい、家族や友人に教えてあげたい・・・そんなかたにおすすめです!

日程は2021年7月5日㈪12日㈪の2日間

場所はコア・スポーツプラザ スタジオ

詳細・お申し込みはこちら↓↓

https://p3takt8.shop-pro.jp/?pid=158456532

FRP(ファンクショナルローラーピラティス)

片足でたてますか?

から始まった本日のクラス

自分では立てていると思っていたけど、

実は伸びれずに、寄りかかった立ち方をしているかも!!

『身体の真ん中を感じながら伸びる』エクササイズを行い

レッスン後は皆様伸びる感覚がつかめ身体も軽くなったようです!!

頑張り過ぎずに

水曜日マスタースイムの及川です。

ぐずついた天気が続いていますけど、もう梅雨入りしてるんですか?

まあそんな天気とは裏腹に、今日も元気な会員さんたちと泳いできました。

昼はバタフライを中心に、


夜はクロールを中心に、


練習してきましたが、毎回参加者の皆様が熱心なんです。

あまり頑張りすぎると力が入りすぎることもありますので、たまにはリラックスしていきましょ。

FRP(ファンクショナルローラーピラティス)

日常生活で体を固めて使うことはあまり。。。というか、ほぼありませんよね

本日は、フロー(流れる)な動きのエクササイズで

”体を繋げて動く”ことを感じていきました。

フローな動きは心地いいですね

日常生活でも今日のレッスンで感じた心地よさで動けるとよいですね!

2週間ぶりのマスタースイム

水曜日マスタースイムの及川です。

GW中はマスタースイムがお休みだったので、2週間ぶりになります。

で、相変わらず元気な会員さんたちと楽しく泳いできました。

日中はバタフライを中心に。


夜はマンツーマンでクロールの練習をしました。


これから夏に向けて泳力をつけましょう!

ところで、前回紹介した富士吉田市出身のGPライダー羽田大河選手ですが、連休中にスペインで行われたモトGPのMoto2にスポット参戦。

予選を30位で通過し、決勝では22位でフィニッシュでした。

きっちり結果を出していますね。

今後の活躍にも期待しましょう!

FRP(ファンクショナルローラーピラティス)

FRPの特徴の一つ

立位のエクササイズが豊富!

なぜなら、FRPが機能的な歩行を目指しているから

本日も最後は立位で体を繋げて動いていきました

ここでお知らせです

2021年7月5日㈪7月12日㈪にFRPベーシックインストラクター養成コースを開催します!

開催にあたり、5月31日㈪に体験&説明会を行います

日程は①10時~11時(残席7)②18時~19時(残席5)参加費¥500

参加希望の方は ✉ fr.pilates.fuji@gmail.com  まで