樹木のチカラ(フイットンチッド)に包まれた森の中で、美味しい湧水珈琲を愉しみませんか?生演奏のやさしいメロディと小川のせせらぎや風の囁きは別世界への入口です!
3月21日 9時~12時(3ステージ予定)自由解散、
参加費1,000円 お気に入りマグカップをご持参下さい
三つ峠『俺のあそび場』コアから車で18分、グリーンセンターより登山道を1.5km先です!
新型コロナウィルス対策としてビジター利用を休止していましたが、世の中も落ち着いてきたこともあり、ビジター利用を再開させただきます。
どうぞご利用ください。
またお試しとしてビジター利用をしていただき、気に入っていただけるようでしたら、会員になっていただくというのも大歓迎です。
3月いっぱいは入会金免除キャンペーンも実施しておりますのでこの機会にぜひよろしくお願いします。
3月になり、三つ峠『俺のあそび場』にも春の気配が一気にやってきました!今年はどんな遊びを仕掛けようかと、ワクワクしてます🎵 ほぼ毎朝出掛ける朝カフェ☕の苦味の効いた珈琲も、にやけた甘口に変わります❗
今日から3月
コロナ終息の兆しと春の気配の訪れに、心もからだもウキウキ気分のこの頃です。皆さまのご理解ご協力により、施設内感染なく乗り越えられたこと深く感謝しております。
ただ、感染の心配から退会された会員さんもおります。
この機会に『笑顔で健康』のコアに復帰をお奨めいただければと思い【3月末日迄の入会金免除キャンペーン】をご案内致します。
また他のスポーツ施設(一般)や、スイミングスクール(お子さま)の移転入会も本キャンペーン対象とさせていただきます。
新一年生を対象とした恒例の『水慣れ教室』も11日と25日に開催致します。シャワーや水潜りが苦手なお子さまの参加をお待ちしております。
ご紹介下さいますようお願い申し上げます。
水曜日マスタースイムの及川です。
すっかり暖かくなってきましたね。
そして今朝は東の空がすんごく焼けてました。
見た方います?
さて、今日も元気にマスタースイム。
日中は平泳ぎ。
夜はバタフライの練習をしました。
平泳ぎもバタフライも力任せに泳ごうとするとうまくいかないことが多いようです。
リラックスして楽に行きましょう!
快晴☀️に恵まれ『沼津港グルメ&河津桜🌸ツアー』
20名ご一行暖かな伊豆半島を楽しんできました!
水曜日マスタースイムの及川です。
最近は冷え込むという予報でも、酷い寒さにはならず、確実に春に近づいてきた感じがしますね。
日中は背泳ぎ。
夜はバタフライの練習をしました。
日ごとに暖かくなってきています。
春に向けて活動量を増やしていきましょう!
水曜日マスタースイムの及川です。
最近は寒暖差が激しいですね。
ウチの庭にある福寿草が咲いたのですが、先日の雪に埋もれてしまいました。
さて、日中は背泳ぎ。
夜はバタフライの練習をしました。
ちなみに私も自分のノルマを泳ぎましたが、今日は足が攣って大変でした。
ウォーミングアップをしっかりないからだと思います。
皆さんもしっかりと準備運動をしてから体を動かしましょう。
年始に開催した子供スキー教室が人気だったので、3回目のスキー教室を開催しました。(ちなみに昨年も)
今回は週末の開催となり、スキー場はかなり混み合っていましたが、それでも多くの子供たちが参加しました。
全員が前回参加などの経験者なので、初心者チームもかなり滑れるようになりました。
上級者チームにはもうパラレルターンになってきている子供もいます。
週末開催ということで混み具合が心配でしたが、思ってた以上にたくさんリフトに乗れて、子供達も満足の笑顔でした。
来年も開催しますので、ぜひご参加ください!
雪❄️一気に降り積もりましたね。
30cmは軽く越えた積雪の除雪はたいへんです。
コアでは雪かき用の大きなオモチャが待機してるので、広い駐車場もそれほど心配ないですが…
翌日は朝から快晴☀️
犬は喜び~🎵のように、小さなオモチャに乗り換えて未踏の山道を走り回る楽しみな1日となりました❗
ここはあそびのパラダイスですね✨
ハヤカワ