大人スイム」カテゴリーアーカイブ

3月も終わり

水曜日マスタースイムの及川です。

今日はいい天気でしたが、ちょっと寒かったですね。

それでも活動的な会員さんたちとしっかり練習してきました。

日中は平泳ぎ。


夜はクロールの練習をしました。


もう3月も終わり、いよいよ春本番です。

コロナも落ち着いてきたので、今年はより活動的に動きましょう!

ところで、来週は私はお休みをいただいておりますのでご了承ください。

体を動かしましょう!

水曜日マスタースイムの及川です。

今日は予報が変わって晴れて暖かかったですね。

昨日、長瀞町に行ってきたのですが、埼玉県はさらに暖かくて、桜や菜の花などの花が咲いていました。

富士吉田の春もすぐそこまで来てますね。

さて、日中は平泳ぎ。


夜はバタフライの練習をしました。

どんどん活動しやすい気候になってきています!

体を動かしましょう!

暖かい

水曜日マスタースイムの及川です。

今日は午前中に別の仕事で三津シーパラダイスに行ってきました。

伊豆方面は暖かくて、様々な花が咲いていました。

富士山を背景にしたかったのですが、雲に阻まれました。


ヤシの木などもあって静岡県は南国ムードですね。


水族館内でもちょっと遊んできました。


中央の魚の名前知ってますか(笑)?


さて、マスタースイムでは、午前中は平泳ぎ。


夜はバタフライの練習をしました。


富士吉田の春もすぐそこです。

体を動かしていきましょう!

春ですね

水曜日マスタースイムの及川です。

今日は暖かかったですね。

気持ちいい天気だったので、日中コアに行くのにバイクで行ってしまいました。

スキーシーズンが終わるのは寂しいですが、バイクシーズンが始まるのは楽しみです。

さて、日中は平泳ぎ。


夜はバタフライの練習をしました。


水泳は反復練習をして体が動きを覚えますので、ぜひ繰り返し練習を続けてくださいな。

楽に行きましょう!

水曜日マスタースイムの及川です。

すっかり暖かくなってきましたね。

そして今朝は東の空がすんごく焼けてました。

見た方います?

さて、今日も元気にマスタースイム。

日中は平泳ぎ。


夜はバタフライの練習をしました。

平泳ぎもバタフライも力任せに泳ごうとするとうまくいかないことが多いようです。

リラックスして楽に行きましょう!

そこまで寒くない

水曜日マスタースイムの及川です。

最近は冷え込むという予報でも、酷い寒さにはならず、確実に春に近づいてきた感じがしますね。

日中は背泳ぎ。


夜はバタフライの練習をしました。


日ごとに暖かくなってきています。

春に向けて活動量を増やしていきましょう!

寒暖差に注意

水曜日マスタースイムの及川です。

最近は寒暖差が激しいですね。

ウチの庭にある福寿草が咲いたのですが、先日の雪に埋もれてしまいました。


さて、日中は背泳ぎ。


夜はバタフライの練習をしました。


ちなみに私も自分のノルマを泳ぎましたが、今日は足が攣って大変でした。

ウォーミングアップをしっかりないからだと思います。

皆さんもしっかりと準備運動をしてから体を動かしましょう。

手を替え品を替え

水曜日マスタースイムの及川です。

今日は少し暖かかったですね。

日中は背泳ぎ。


夜はバタフライの練習をしました。

何かのキッカケでコツを掴むと、途端に上達することがあります。

人それぞれ受け取り方が異なるので、誰にでも通用する説明はなかなかできませんが、手を替え品を替え、いろいろとお伝えしてみています。

それもまた楽しいですので、一緒に上達しましょう!

さて、金曜日は雪になる予報です。

この冬初めての大雪になる可能性がありますのでしっかり準備しましょう。

もう2月です

水曜日マスタースイムの及川です。

今朝は少し雪が積もり、寒さは若干緩みましたね。

日中は背泳ぎ。


夜はバタフライの練習をしました。

まだまだ寒い日は来ると思いますが、今日から2月です。

少しずつ春が近づいてきています。(気が早い?)

たくさん体を動かして春を迎える準備をしましょう!

寒くても元気です

水曜日マスタースイムの及川です。

今日は寒かったですね。

最高気温がマイナス4℃ほどでした。

ニュースでは10年に一度とか言ってますが、このくらいの気温は毎年ありますよね?

ってことで、寒くても元気な会員さんたちと今日も泳いできました。

日中はクロール。


夜はバタフライの練習をしました。

冬なので寒いのは当たり前です。

寒い寒いと言ってばかりいないで体を動かして温まりましょう!