水曜日マスタースイムの及川です。
今日は雨で寒かったですね。
明日晴れれば富士山は白くなってるのではないでしょうか?
さて、今日もしっかり練習してきました。
日中は背泳ぎ。
夜はいろいろと練習しました。
ところで私は、富士山五合目自然解説員として時々五合目に行っています。
ちょうど先週行ってきたのですが、コケモモの実が食べ頃になってました。
秋も深まって、富士山も黄色くなり始めていましたよ。
五合目の植物に興味がある方がコチラをご覧ください。
それでは、また来週プールでお待ちしております。
水曜日マスタースイムの及川です。
今日は雨で寒かったですね。
明日晴れれば富士山は白くなってるのではないでしょうか?
さて、今日もしっかり練習してきました。
日中は背泳ぎ。
夜はいろいろと練習しました。
ところで私は、富士山五合目自然解説員として時々五合目に行っています。
ちょうど先週行ってきたのですが、コケモモの実が食べ頃になってました。
秋も深まって、富士山も黄色くなり始めていましたよ。
五合目の植物に興味がある方がコチラをご覧ください。
それでは、また来週プールでお待ちしております。
こんにちは!スタッフの丸山です
朝晩は少し肌寒くなり秋を感じますね!
そんな過ごしやすい10月は秋らしいイベントを2つ予定しています
・10月15日(日)
秋の乗鞍高原
朝5:00 コア駐車場集合
夕方18:00 コア駐車場解散(予定)
参加費 ¥7000 一般参加¥8000
・10月29日(日)
火を学ぼう!!
朝9:00 コア駐車場集合
夕方16:00 コア駐車場解散(予定)
場所 『俺のあそび場』
目的 安全にマッチ、ライターを使い火を通して楽しむ(味わう)
対象 小学一年生~
参加費 ¥5000 一般参加¥6000 ※きょうだいでの参加は¥500引き
持ち物 ナイロン系ではない服装、軍手、水筒
※お昼はこちらでスープとピザをご用意しています。
※先着20名とさせていただきます。
※お申し込みは3Fフロントまでお願いします。
この機会に皆様のご参加をお待ちしています!!!
水曜日マスタースイムの及川です。
最近、朝夕めっきり寒くなりましたね。
でも日中はまだまだ暑くて運動したくなりませんか?
ってことで、今日も楽しく泳いできました。
日中はクロール。
夜はいろいろ。
みなさん各々の目標を持って熱心に取り組んでおります。
さて、私も本気で取り組んでいることがありまして。
先日、土肥の「通り崎」というダイビングポイントに潜って素材撮影をしてきましたが、やっとその素材を取りまとめて、一つのコンテンツを作りました。
通り崎VRツアーです。
これまでに4ヶ所(今回で5ヶ所目)、このようなコンテンツを作りましたが、なかなか仕事につながらないのでモチベーションが下がっていました。
しかし、今年はダイビングに行く機会が増え、やる気スイッチが入ったので思い切って作ってみました。
こんなことできる人間は世界中探してもそう多くはないんですよ。
ぜひじっくりと遊んでみてください。
こんにちは!スタッフの丸山です!
バーチャルレッスンを始めて早一カ月が経ちます。
今週はストレッチ種目に加え体幹トレーニングを新たに追加してみました!
この機会にレッスンを参考にトレーニング、ストレッチをしてみてくださいね!
今週のタイムスケジュールは下記の通りです。
・11:00~11:30 朝のルーティーン カラダ目覚めるストレッチ
・11:35~12:50 カラダほぐしストレッチ
・12:50~13:30 膝痛コンディショニング
・13:30~14:15 腰スッキリ!腰痛改善プログラム
・14:20~14:45 疲労解消マッサージ
・14:50~15:15 骨盤・背骨ストレッチ
・15:20~16:05 ストレッチ
・16:05~17:05 腰回りのストレスを改善するストレッチ
・17:05~17:50 呼吸がしやすいカラダへ導くストレッチ
・17:55~18:30 機能改善トレーニング
・18:30~18:50 美BODYワークアウト とことん体幹トレーニング
・18:50~19:05 夜のルーティーン 疲労回復ストレッチ
※土日は当レッスンが最終です
・18:30~19:10 美BODYワークアウト とことん体幹トレーニング
・19:15~20:30 体幹トレーニング
・20:30~20:45 下半身トレーニング
・20:45~21:00 トレーニング後の静的ストレッチ
・21:05~21:20 夜のルーティーン 疲労回復ストレッチ
※レッスンは予告なく変更になる場合がございます。
※ご要望、ご意見がございましたら丸山までお願いします。
水曜日マスタースイムの及川です。
いよいよ涼しくなってきましたね。
スポーツの秋ですよ!
今日は日中、夜ともにクロールの練習をしました。
とにかく反復練習が大切です。
コツコツと続けましょう!
ところで、先週は2日間潜りに行ってきました。
9月17日はFUNダイビングのガイドとして、いずれも西伊豆の土肥に潜ってきました。
富士吉田にいるともう寒く感じるかもしれませんが、伊豆の海は今がベストシーズンです。
興味のある方はぜひ一緒に潜りませんか?
詳しくは私を捕まえて聞いてください。
こんにちは!スタッフの丸山です。
9月も残りあと少しですが暑い日が続いているので
しっかり水分、ミネラル補給をして熱中症や体調に十分気をつけて元気に体を動かしましょう!
今週分のバーチャルレッスンのタイムスケジュールが出来ましたのでお知らせします。
下記の通りです。
・11:00~11:45 ストレッチ
・11:45~12:45 腰回りのストレスを軽減するストレッチ
・12:50~13:35 呼吸がしやすい身体へ導くストレッチ
・13:45~14:15 機能改善トレーニング
・14:20~14:50 もっと動ける自分に!上級者向けストレッチ
・15:00~15:30 骨盤・背骨ストレッチ
・15:30~16:45 誰でもカンタン バレエストレッチ
・16:50~17:55 カラダほぐしストレッチ
・18:00~18:50 ポールエクササイズ:上肢編
・18:50~19:10 ポールエクササイズ:下肢編 ※土日祝日は当レッスンが最終です
・18:50~19:30 ポールエクササイズ:下肢編
・19:30~20:05 お尻がほぐれる股関節エクササイズ
・20:15~20:41 簡単トレーニング
・20:45~21:18 夜のルーティーン 疲労回復ストレッチ
※レッスンは予告なく変更になる場合がございます。
こんにちは!河合です。
私事ですが、本日、9月18日に入籍しました!
これからもまだまだ頑張っていきますのでよろしくお願いします!
サイズの合わなかったテントサイトをようやく拡張しました!きっちり張れて広々、気持ちいい🎵
水曜日マスタースイムの及川です。
朝夕はかなり涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いですね。
さて、今日も楽しく泳いできました。
日中はクロール。
夜もクロールの練習でした。
スポーツの秋を楽しみましょう!
私は明日潜りに行ってきます!
こんにちは!スタッフの丸山です。
朝晩がだいぶ涼しくなってきて徐々に秋を感じますね!
今週のバーチャルレッスンのタイムスケジュールが完成しました!
今週はストレッチに加え、低強度のトレーニング種目も入れたのでぜひ参考にしてみてください。
下記の通りです。
・11:00~11:45 『ストレッチ』
・11:45~12:45 『腰回りのストレスを軽減するストレッチ』
・12:45~13:30 『呼吸がしやすくなるカラダへ導くストレッチ』
・13:35~14:15 『骨盤・背骨ストレッチ』
・14:15~14:55 『膝痛コンディショニング』
・15:00~15:30 『機能改善トレーニング』
・15:45~16:50 『カラダほぐしストレッチ』
・17:00~17:35 『肩痛改善エクササイズ』
・17:35~18:05 『簡単トレーニング』
・18:05~18:50 『ポールエクササイズ:上肢編』
・18:55~19:15 『ポールエクササイズ:下肢編』
※土日は当レッスンが最終です。
・18:55~19:35 『ポールエクササイズ:下肢編』
・19:40~20:10 『ポール腹筋エクササイズ』
・20:15~20:25 『アーム&レッグトレーニング Vol1』
・20:30~21:05 『トレーニング後の静的ストレッチ』
・21:05~21:25 『夜のルーティーン 疲労回復ストレッチ』
※レッスン内容は予告なく変更になる場合がございます。
・1218:55~19:15 『ポールエクササイズ:下肢編』